
横浜港大さん橋国際客船ターミナルでは、客船出港時に大さん橋屋上(くじらのせなか)にて演奏団隊、MC、DJの方々と一緒に客船を見送る「客船お見送りイベント」を随時開始しています。
|場所
横浜港大さん橋国際客船ターミナル 屋上(くじらのせなか)
|内容
出港30分前頃より屋上にてお見送り用のグッツを無料配布します。当日はMCが出演し、来場者と一緒に客船を見送ります。(日没前はタオル、日没後はサイリウムライトを配布します)
※客船の入出港時間の変更、天候等によって、変更・中止になる場合もあります
|日時・出演者
① 9月3日(水) 客船「飛鳥Ⅲ」 出港時
・開催時間:16:30 ~17:00(16:30 タオル配布、16:45演奏開始)
・出演者:ディキシー・セクステット

有名テーマパークなどで活躍するプレイヤープロデュースによる、ディ
キシースタイルのブラスバンド。
様々なイベントやライブ、コンサートなどで活躍するメンバーが集結し、ディキシーラウンド・ジャズサウンドを楽しくお届けします。
② 9月11日(木) 客船「セレブリティ・ミレニアム」 出港時
・開催時間:16:30 ~17:00(16:30 タオル配布、16:45演奏開始)
・出演者:横浜太鼓座(ヨコハマタイコザ)

国際都市横浜を拠点とする和太鼓集団。
和太鼓を通じて地域社会とのつながり、日本伝統文化の再発見を目指す。活動は太鼓界に留まらず、鬼滅の刃』のテレビCMをはじめとする各種メディアにも出演。観光資源としての活用 国際都市横浜から伝統的なイベントを国内外に広く発信している。それでは心に感動を与える迫力ある横浜太鼓座の和太鼓をお楽しみください。
③ 9月13日(土) 客船「ダイヤモンド・プリンセス」 出港時
・開催時間:15:30 ~16:00(15:30 タオル配布、15:45演奏開始)
・出演者:THE YOKOHAMA SCOUTS(ザ ヨコハマスカウツ)

今年で結成から37年を迎える。
横浜を中心とし、中学生から社会人まで130名が在籍する団体。近年では横浜港まつりはまっぱれ大賞複数回受賞、DCJ ALL JAPAN CHAMPIONSHIPSにおいて14回ドラムコー日本一、マーチングバンド協会の全国大会金賞、アメリカ開催マーチングバンド世界大会DCIに4回参戦など数多くの成績を残している。
最高峰のマーチングバンドの演技をお楽しみください。
④ 9月23日(火) 客船「飛鳥Ⅱ」 出港時
・開催時間:16:30 ~17:00(16:30 タオル配布、16:45演奏開始)
・出演者:横浜市立港中学校 吹奏学部(ヨコハマシリツ ミナトチュウガッコウ スイソウガクブ)

「地域で愛されるバンド」、「明るく元気で一生懸命」なパフォーマンスを常にめざしている港中学校マーチング・ジャズ・バンド。
約70年の歴史があり、横濱ジャズプロムナード、ザよこはまパレード、元町商店街や中華街など地元ヨコハマで出演実績がある。