
横浜港大さん橋国際客船ターミナルでは、客船出港時に大さん橋屋上(くじらのせなか)にて演奏団隊、MC、DJの方々と一緒に客船を見送る「客船お見送りイベント」を随時開始しています。
|場所
横浜港大さん橋国際客船ターミナル 屋上(くじらのせなか)
|内容
出港30分前頃より屋上にてお見送り用のグッツを無料配布します。当日はMCが出演し、来場者と一緒に客船を見送ります。(日没前はタオル、日没後はサイリウムライトを配布します)
※客船の入出港時間の変更、天候等によって、変更・中止になる場合もあります
|日時・出演者
① 10月4日(土) 客船「コーラル・ジオグラファー」 出港時
・開催時間:16:30 ~17:00(16:30 サイリウムライト配布、16:45演奏開始)
・出演者:演奏|岡津太鼓

横浜市泉区を活動の拠点としている団体。
平成9年発足当時は夏祭りでの盆太鼓で活動。その後、創作太鼓を取り入れた。幅広い年代のメンバーが、「明るく」「楽しく」「元気よく」をモットーに演奏活動を行っている。
② 10月7日(火) 客船「飛鳥Ⅱ」 出港時
・開催時間:16:15 ~17:00(16:30 サイリウムライト配布)
・出演者:MC|岡田拓海

「ポジティブなエネルギーを届ける」ことを信条とするアスリート系パーソナリティー。
自身も市民アスリートであることから、スポーツイベントを中心に活躍。持ち前のコミュニケーション力を活かし、来場者や参加者とともに会場を盛り上げる。そのほかラジオパーソナリティー、イベントMC、企業発表会など多方面で活躍を続けている。
③ 10月18日(土) 客船「ダイヤモンド・プリンセス」 出港時
・開催時間:15:15 ~16:00(15:30 サイリウムライト配布、15:45演奏開始)
・出演者:MC|manatie、演奏|ディキシー・デイジーズ

横浜市都筑区出身。アーティストのバックダンサーやTV出演他、国内各地のクラブにゲストダンサー出演、アメリカLA・中国・タイ・マレーシア・シンガポールに日本人ゲストショーダンサーとして長期招致された経験を活かし、現在神奈川県横浜市を拠点にダンサー・インストラクター、ラジオDJ・リポーター、イベントMCとして活動中。
FMヨコハマ(84.7MHz)-PRIME TIME 月曜レギュラー
横浜港大さん橋国際客船ターミナル公式アンバサダー

小松結衣(トランペット)、はらだじゅり(トロンボーン)、野澤美香(サックス・クラリネット)、山﨑亘(キーボード)、加治良浩(ギター)、河東拓磨(ベース)、岸本篤志(ドラム)
アメリカの古き良き音楽「ディキシーランドジャズ」を楽しくお届けするバンド。
アーティストサポートや自身のライブなどで活躍するメンバーが集結、皆様に楽しい音楽のひとときをお届けいたします。
④ 10月21日(火) 客船「飛鳥Ⅲ」 出港時
・開催時間:16:15 ~17:00(16:30 サイリウムライト配布)
・出演者:MC|丸山果恋

2016年東洋大学準ミスグランプリをキッカケに、芸能界活動を開始。バラエティ番組から、ラジオアシスタント、DJ、和太鼓ユニットでの活動後フリーに転身。現在は、渋谷のラジオ『渋谷自転車部』でアシスタントを務めながら、ランニング・サイクリングイベントのMCなどを各地で担当。
⑤ 10月29日(水) 客船「セレブリティ・ミレニアム」 出港時
・開催時間:16:00 ~17:00(16:15 サイリウムライト配布、16:30 DJパフォーマンススタート)
・出演者:MC|manatie、DJ|EXILE MAKIDAI from PKCZ®

横浜市都筑区出身。アーティストのバックダンサーやTV出演他、国内各地のクラブにゲストダンサー出演、アメリカLA・中国・タイ・マレーシア・シンガポールに日本人ゲストショーダンサーとして長期招致された経験を活かし、現在神奈川県横浜市を拠点にダンサー・インストラクター、ラジオDJ・リポーター、イベントMCとして活動中。
FMヨコハマ(84.7MHz)-PRIME TIME 月曜レギュラー
横浜港大さん橋国際客船ターミナル公式アンバサダー

横浜市栄区出身。
2001年9月、EXILEとしてシングル「Your eyes only ~曖昧なぼくの輪郭~」でデビュー。
日本テレビ「ZIP!」火曜日メインパーソナリティを長年務めたほか、俳優、声優など多彩な才能を発揮。2014年にはEXILE HIRO、VERBAL、DJ DARUMAとともにクリエイティブユニット「PKCZ®」を結成し、音楽やイベント、アパレルなど様々なプロデュースを展開。
2015年12月31日にEXILEのパフォーマーを勇退後、PKCZ®としての活動を本格化し、国内外の大型イベントやフェスに出演。