
横浜港大さん橋国際客船ターミナルでは、客船出港時に大さん橋屋上(くじらのせなか)にて演奏団隊、MC、DJの方々と一緒に客船を見送る「客船お見送りイベント」を随時開始しています。
|場所
横浜港大さん橋国際客船ターミナル 屋上(くじらのせなか)
|内容
出港30分前頃より屋上にてお見送り用のグッツを無料配布します。当日はMCが出演し、来場者と一緒に客船を見送ります。(日没前はタオル、日没後はサイリウムライトを配布します)
※客船の入出港時間の変更、天候等によって、変更・中止になる場合もあります
|日時・出演者
① 5月5日(月/祝)客船「にっぽん丸」 出港時
・開催時間:16:15~17:00(16:30 タオル配布)
・出演者:MC/ASOKA DJ/GARNET

イベントのHOST MC、LIVE MCとして幅広く活躍。全国各地、年間150本以上の現場出演、CLUBやフェス、行政イベントへのアプローチと多方面への出演で獲得した経験の多さがスキルを証明し続けている

2003年から地元横浜でDJキャリアをスタート。R&Bを軸に、進化し続けるしなやかで豊潤な、ムードある世界観をつくり上げる。
最近ではFMラジオ局、SOUL BAR、レストラン、ラウンジ、スポーツジムでのDJ、様々なお店のBGMプロデュースなど活動は多岐に渡る。
②5月13日(火) 客船「三井オーシャンフジ」出港時
・開催時間:16:15~17:00(16:30 タオル配布、16:45演奏開始)
・出演者:MC/ 岡田拓海 演奏/ ディキシー・セプテット

「ポジティブなエネルギーを届ける」ことを信条とするアスリート系パーソナリティー。自身も市民アスリートであることから、スポーツイベントを中心に活躍。持ち前のコミュニケーション力を活かし、来場者や参加者とともに会場を盛り上げる。
ラジオパーソナリティー、イベントMC、企業発表会など多方面で活躍を続けている。

有名テーマパークなどで活躍するプレイヤープロデュースによる、ディキシースタイルのブラスバンド。様々なイベントやライブ、コンサートなどで活躍するメンバーが集結し、ディキシーラウンド・ジャズサウンドを楽しくお届けします。
③5月14日(水) 客船「セレブリティ・ミレニアム」出港時
・開催時間:16:30~17:00(16:30 タオル配布、16:45演奏開始)
・出演者:演奏/ 岡津太鼓

横浜市泉区を活動の拠点としている団体。
平成9年発足当時は夏祭りでの盆太鼓で活動。その後、創作太鼓を取り入れた。幅広い年代のメンバーが、「明るく」「楽しく」「元気よく」をモットーに演奏活動を行ってる。
④5月16日(金) 客船「ダイヤモンド・プリンセス」出港時
・開催時間:15:15~16:00(15:30 タオル配布)
・出演者:MC/ ASOKA、DJ/ YU-TA

HOST MC、SIDE KICK、LIVE MCなど幅広く活躍中。全国各地、年間150本超の現場出演、CLUBやフェス、行政イベントへのアプローチと多方面へ出演。数多の出演経験により磨かれたスキルを発揮し続けている。

ライフスタイルだったバスケットボールとも密接な関係にあったブラックミュージックにのめり込み、キャリアをスタート。横浜エリアをベースに、正統派なDJワークを高いクオリティで着実にこなす若手DJとして知られる。最近ではクラブのみならずラジオや様々なフェスへの出演など活動の場を広げている。
⑤5月24日(土) 客船「ノルウェージャン・スピリット」出港時
・開催時間:16:30~17:00(16:30 タオル配布、16:45演奏開始)
・出演者:演奏/ ザ ヨコハマスカウツ

今年で結成から37年を迎える。
横浜を中心とし、中学生から社会人まで130名が在籍する団体。近年では横浜港まつりはまっぱれ大賞複数回受賞、DCJ ALL JAPAN CHAMPIONSHIPSにおいて14回ドラムコー日本一、マーチングバンド協会の全国大会金賞、アメリカ開催マーチングバンド世界大会DCIに4回参戦など数多くの成績を残している。最高峰のマーチングバンドの演技をお楽しみください。