明治
昭和
平成

横浜港シンボルマークについて
このシンボルマークは昭和56年(1981年)に横浜港港湾管理30周年を祈念して、一般から広く募集して選び、制定したものです。
横浜港の外房堤防の白灯台と貨物船が出入りしている情景をロマンチックに表現したもので、外枠の「1859」は横浜開港の年をあらわしています。
このシンボルマークは昭和56年(1981年)に横浜港港湾管理30周年を祈念して、一般から広く募集して選び、制定したものです。
横浜港の外房堤防の白灯台と貨物船が出入りしている情景をロマンチックに表現したもので、外枠の「1859」は横浜開港の年をあらわしています。